プリペイドカード導入のメリット
prepaid
リーバルがご提案するプリペイドカードは「ハウスプリペイドカード」です。
ハウスプリペイドカードとは、特定の店舗や企業グループ内のみで利用することができる店舗・企業独自のプリペイドカードのことです。
導入メリット
来店頻度の向上
残高消化のための再来店を促し、
利用のリズムを形成。
客単価アップ
高額チャージにボーナスを付与し、上位メニューやセット提案が通りやすくなる。
顧客離れを抑止
残高や有効期限の情報をもとに来店を促し、顧客離れを防ぐ。
会計の効率化
決済時間の短縮、レジ締めの簡素化、
現金管理の負担軽減。
データ活用
チャージや消費履歴を分析し、最適なタイミングでの提案や施策につなげる。
決済手数料不要
ハウスプリペイドカードは
自店舗で処理を行うため
一般的なキャッシュレス決済で発生する
手数料(約 3%)が不要。
プリペイドカードが解決すること
Cash Flow前受金でキャッシュインを前倒し
先に現金化できるため、仕入・人件費・広告投資の余力が生まれます。季節変動の平準化にも有効。
Value値引き依存からの脱却
チャージボーナスや会員特典で「価値」を保ったまま魅力を訴求。恒常的な割引での価格下落を回避します。
Control利用範囲をコントロール
対象メニュー・有効期限の設定などが可能。デジタル仕様にすることで、不正利用の抑止やルール運用がしやすい。
サブスク型プリペイドシステム「ミニラボ」
iOS・Android端末と QR コードを使った
「誰にでもわかりやすく、使いやすい」をコンセプトに開発された低コストかつシンプル機能が好評のサブスク型プリペイドシステムです。
小規模店舗から多店舗展開まで活用でき、前受金でキャッシュフローを改善しながら、値引きに頼らずにリピーターを増やし、長く利用していただける仕組みを実現します。
・初期費用を抑えた月額制プラン
・多彩な運用方法から選択可能
・オンライン管理でリアルタイム集計・分析が可能(※1)
・プッシュ通知で、ピンポイントのお客様に案内を送信(※1)
・柔軟な運用ルールを設定(有効期限・固定メニューなど)
・セキュリティ機能(操作ロック機能など)
・伴走サポート(導入・運用支援)
(※1)別管理システム「ミニラボoffice」で対応
業種別のおすすめ
整骨院・整体院・接骨院
回数券をデジタル化して、治療計画に沿った安定収入を確保。
美容系サロン・美容クリニック
定期来店を促進し、単価アップやメニュー利用拡大に。
フィットネス・スクール
会費と合わせたチャージ型で、継続率と満足度を向上。
飲食店・カフェ
チャージ残高を活用し、常連客の来店頻度を高める仕組みに。
