導入成功事例
SOLUTION
その他
2025年10月06日
A市町村健康担当課 様
| 店舗・会社名 | A市町村健康担当課 様 |
| 地域 | 西日本 |
| 運用 | ポイントカードシステム |
| 導入商品 | CRW-STA V2 / ロイコ式リライトPETカード / Point Pro Lite版 |
西日本にあるA市町村健康担当課様。
「地域住民の皆様に、日々の生活を生き生きと安心して過ごしていただきたい」という思いから、
健康づくりのための様々な取り組みをされています。
健康相談、体操教室、脳トレ教室など気軽に参加ができ、ポイントがもらえる!と住民の方にも好評です。
ポイントシステムの利用方法を教えてください。また、本システム導入に対し、どのようなことを期待されますか?
健康相談や脳トレ・体操教室、健康診断を受けられた方に規定のポイントを付与しています。
貯まったポイントは、景品と交換することができます。
ポイントを可視化することで、健康事業参加へのモチベーションアップを期待しています。
健康担当課のスタッフ、地域住民の方の反応はいかがですか?
以前は紙のスタンプカードを利用しており、そちらからリライトカードへの移行となりましたが、
大きな混乱はなく実施できたと感じております。
参加者の年齢層は高齢者が多いですが、ポイントがカードに印字されるため、皆さん違和感なくお使いいただいているようです。
